2020.03.03
社長応援日記
新型コロナウィルス対策
ニュースでも取り上げられておりますが、
令和元年分の所得税、贈与税、消費税の確定申告期限が延長されました。
申告期限・納付期限は、令和2年4月16日(木)です。
振替納税の日付や市県民税の納付日についてはまだ公表されていませんが、
1月ずつ後送りになる可能性もあります。
固定資産税については例年通り4月に通知書が届くことが予想されます。
******************************
また、 厚生労働省が2月14日から講じている雇用調整助成金の特例措置について、
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が対象に加わりました。
******************************
さらに、小学校などの休校に伴い保護者が仕事を休んだ場合に 賃金を保証する制度の概要も発表されました。
日額8,330円を上限に、従業員が賃金の全額を受取れるよう
企業に助成金が支給されます。
******************************
寺尾会計でもコロナウィルス感染対策として
職員のマスクの着用
混雑する時間帯の電車通勤を回避するための 時差出勤と車出勤
電話連絡による申告書の説明と郵送によるご返却
月次監査時における訪問可否の確認
といった行動を 奨励しております。
いつもとは異なる状況ですので、臨機応変に対応してまいります。
参考HP:国税局 申告・納付期限が延長されました
ページは削除されました。
厚生労働省 雇用調整助成金の特例措置の対象事業主の範囲の拡大について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09852.html
厚生労働省 保護者の休暇取得支援(新たな助成金制度)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09869.html