愛知県名古屋市緑区|税理士・会計事務所
愛知県名古屋市緑区の税理士|税理士法人寺尾会計事務所

全メニュー

コラム

2008.06.30

社長応援日記

社長の評価は結果がすべてか?

たいていの中小企業は良きにつけ悪しきにつけ「ワンマン社長」である。


少なくとも小さな企業が成長していくときは「ワンマン」型の社長抜きにしては考えられません。


周りの評価は社長がワンマンであろうとなかろうと関係がありません。
業績を向上させれば「あの社長は立派な社長や」といわれます。


要するに結果がすべて。


社長の指示通りに社員が動いて業績がどんどん上がって、
社員の給料も年々増え地位がたかくなれば、
多少いやなことがあっても社員は「社長について良かった」と思うはず。


会社というものは
売り上げも利益も右肩上がりであってこそ全てうまくいくものです。

社内にどんな問題を抱えていたとしても
業績が好調であればどんな爆弾であっても点火することはありません。

そういう爆弾は業績が悪化すると一斉に火がつくようになっているのです。

 

 

 

しかし、もし社長が自分自身に限界があると理解したとしたら
その社長のすべきことはどのようなことなのでしょうか。


ワンマンでリーダシップを発揮しても結果が出ないとすれば、
社員の能力を十分に発揮させるしかありません。


社員が持っている能力や特技をフルに使いこなして、
それによって結果を生み出していくしかありません。

こうしたときに多くの社長は会社の外部に意見を求めるのです。

 


確かに外部からみて全体的にバランスを指摘してもらったり、
高度で専門的な知識でサジェスチョンがあったりします。


しかし、私が思うことは
会社のことを一番よく知っているのは外部のコンサルタントではありません。


どんな課題でもどうすればよいかを社長が一番知っているように思います。
ただ具体的にどう進めたらよいか糸口が見出せないだけです。

それができるシステムをどう作り上げるかだけです。

 

会社の全てをオープンにして業績と評価を連動させた事例があります。
その方法とは考え方の波長の共有化を狙ったものです。

気持ちが通じること、共感、思い、考え方の波長が違えば波は打ち消し合うし、
波長があえば波はうねりになり、そして心がそろいマンパワーがさらに高まる、
結果として業績が上がります。


オープンにしたことにより精神的負担は軽減されたと社長は喜んでいます。

オープンにしたから単純に業績が上がるものではありませんが、
社長として安心だと思ったときに導入すれば効果は大きいものとなる。

 


 「道は爾(ちか)きに在り、而(しか)るにこれを遠きに求む」(孟子)

お問い合わせ

お問い合わせフォームまたは
お電話よりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ

TEL.052-622-2279